だいぶ前の事ですが、11月14日(金)に、中東学生会議さんの報告会に参加させて頂きました。
今年の中東学生会議はシリア問題をとりあげ、「中東和平のためのネットワーク構築」をテーマに、「シリアでの窮状に対し、何か自分たちができることはないのか?」を模索したそうです。
中東諸国の方々と日本人がシリア問題について学び、シリア問題への自国の関わり方を共有し、シリア問題を教育・メディアアウェアネスなどの要素に分割し、チームに分かれ、具体的な「アクションプラン」まで建てたそうです。
いくつかのプランに関しては、実施に移っているそうです。
更に高校訪問やホームステイ、観光など、楽しい話も聞けました。
最後には21期から22期への引き継ぎも。第22期代表の川田くん、頑張れ!
同じ中東系列(といってもJIPSCがJMESCさんから分裂したのですが)のお話を聞くのは、やはり感慨深いです。個人的には、アクションプラン作成という具体的な道筋を辿った事、そして実施に至っている、というところに感服しました。聞いていてとてもわくわくしました。
学べた事、JIPSCでも活かしたい事、心躍った事沢山の報告会でした。そして、自分の夏会議の参加者を思い出し、会いたくもなりました。来期はJIPSCとJMESC、もっと交流できたらいいな
中東学生会議について詳しく知りたい方はこちら→http://jmesc.net/
そして、第12回日本・イスラエル・パレスチナ学生会議の報告会が来週の土曜日に迫っております!今年は夏会議だけでなく、私たちの一年間の活動について報告させて頂きます。どなた様でも大歓迎です。是非お越し下さい:)
報告会詳細:
12月6日(土)19:30~
武蔵野スイングホール レインボーサロン
(JR武蔵境駅北口から徒歩2分)
広報 中村
0 件のコメント:
コメントを投稿